吐き気、耳鳴りや難聴などの症状がおこる病気です。
男性よりも女性の発症率の方が多いといわれており、
はっきりとした原因はわかっていませんが、ストレスや
疲労など、無理をしすぎると発症しやすいようです。
症状に多いのが回転性のめまいです。
ぐるぐる回ってしまうので起き上がれず、
吐き気出てしまします。
また難聴や耳鳴りもおこりやすく、人によっては
音が響くこともあります。
音が響くというとどのような症状か分かりにくいかも
しれませんが、頭の中に音が反響するイメージです。
通常であれば、気にならない生活音も異様に響いて
しまうため辛くなってしまうのです。
人によっては首に力が入り、首や肩が異様にこって
しまう人もいるようです。
対策方法としては、沢山の音が入り乱れているような
場所にはなるべく行かない事です。
大都市の繁華街では、沢山の音であふれています。
また、耳栓をするのも利用するのもいいでしょう。
無理に音を聞くことをやめて、
遮断することも必要なのです。